auのiPhoneのメールについて
今、自動受信できないらしく15分かんごとに一回更新されています!
いつぐらいからauのiPhoneも自動受信になりますか?
今、auのiPhone買いました、もし自動
受信できるようになったら今買ったiPhoneも自動受信できるようになりますか?
Cメールに転送することで
擬似的にリアルタイム自動受信が出来ます。
Cメールへの転送を競っているすると
メールが来た時点で、本文も差出人もないCメールが来ます。
これがメールが来たお知らせ代わりになります。
そのあと、メールアプリを開けばメールを受信して見れるというわけです。
設定方法は下記の通り。2chから転載です。
Cメールは送信にお金がかかりますが
この方法では送信はしないため特にお金がかかると言うことはありません。
■Cメールにキャリアメール転送でプッシュ通知
①メッセージアプリで宛先に「#5000」本文に「1234」と入力して送信
②メール設定URLを記したメールが受信されるのでタップし、「その他の設定」をタップする
③転送先のメールアドレスが二つ指定できるので地域に合わせてCメールアドレスを入力
北海道 電話番号@dct.dion.ne.jp
東北 電話番号@tct.dion.ne.jp
関東 電話番号@cmail.ido.ne.jp
中部 電話番号@cmail.ido.ne.jp
北陸 電話番号@hct.dion.ne.jp
関西 電話番号@kct.dion.ne.jp
中国 電話番号@cct.dion.ne.jp
四国 電話番号@sct.dion.ne.jp
九州 電話番号@qct.dion.ne.jp
沖縄 電話番号@oct.dion.ne.jp
来年、一月に対応するような事を聞きました。
auの問題だから出来るようになれば、今のiPhoneでも大丈夫。
急遽の発売だったためシステムが間に合わなかったみたいですね。
「プッシュ」があったら、「プッシュ」に設定してください
なければ、仕方がないです。
0 件のコメント:
コメントを投稿