iphone4s(au)のメール受信について
iphone4sをauから購入しようと思ってるのですが、15分置きにメールが来ているか確認しなければいけないみたいなんですがいちいち確認せずに自動受信する方法はありますか?
Cメールに転送
iCloudアドレスに転送
があります。(他にもありますが、ややこしくなるので二点に絞ります。)
両方ともダイレクトに通知してくれますが
Cメールに転送は送信者に対してエラーメールが返ります。
メールは届くのですが、送信者は不安になりますよね…
私の友達はみんなiCloudメールに転送させています。
何か違います。メールが届く際、リアルタイムで認識するのがプッシュ。これはメールがくるとすぐに受信して閲覧できます。
これに対応してない際、メールサーバーへ確認する必要があります。これを時間を決めて自動的にアクセスしてくれるのをフェッチと言います。
これはiPhoneだと15分おきが最短です。読む必要があるのではなく読んでくれるのが正しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿