iPhone4sのメールの受信ですが、メールを開かないと受信の確認ができないのですが、何かいい方法があるのですか?設定?アプリ?どなたか教えてください!アプリの場合はできれば無料のやつで!
理想は、普通の携帯のように自動的に受信してメール着信音がなり、確認したいです!素人の僕にだれかわかりやすくおしえて!
メールを開かないと受信の確認が出来ないというのは
Eメールの方ですね、それでも、受信したことは知らせて貰えますが、
おそらく、プッシュをオフにしているのでしょう。
アイコンがブルーで、手紙の絵が描いてあるやつです。
アドレスの@からが、i.softbank.jp となっています。
今までの携帯のメールと同様なのは、MMSメールと言います。
或いは、iメッセージも同様です。
アイコンがグリーンの四角に白いふきだしの物です。
アドレスは @softbank.ne.jp となります。
こちらは、受信すれば即座に設定した受信音が鳴り、
スリープ中でも設定で内容が確認できます。
友達に知らせるのはこちらにした方がいいですよ。
設定(グレイの歯車のアイコン)を確認しましょう。
<m(__)m>すみません・・・auでしたか、
ご面倒でもここを読んでください。
http://togetter.com/li/202236
その後
こちらも参考になります。
http://miha5.com/2011/10/995/
来年には解決するとかしないとか・・・
通知センターがオンになってないだけです。
設定→通知→メール→通知センターオン→各種設定
で、設定して下さい。
メールサーバーの性質によりますので、現在お使いの(何処のだか判りませんが)メールサーバー(メールアドレス)では出来ないと言う事になるでしょう。
iCloud のメールサーバーや Google 、米国 Yahoo などであればプッシュ型で携帯電話のメールの様に iPhone に送りつけてくれます。
ーーー 補足に対して ーーー
au のメールは元々出来ないことしか知らないです。
0 件のコメント:
コメントを投稿