iPhone4でメールが届いていないのに『メールを受信しました』と画面に出ます。
検索をかけたのですがわからなかったのでカキコミます。類似の質問があればお手数ですが誘導をお願いします。
本題に入らせていただきます。
SoftBankからiPhone4に携帯を変えました。それまでのメールアドレスを引き継げるとのことだったので、SoftBankの頃から使っているメールアドレスを今も使っています。普段のメールのやり取りは問題はありません。
しかし、休止中(画面が真っ暗になっているとき)に『メールを受信しました』と通知がきたのですが、『了解』をタッチしてもメールは出て来ず、メールフォルダを開いても新着メールは来ていませんでした。
一体、この通知はなんのことなのでしょうか?
いつも気にせず『了解』をタッチしていましたが、もし料金がかかるのでは…?と不安になりました。
詳しい方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。
「メールを受信しました」ではなく、「メッセージを受信しました You got a mail.」という表示ですよね?
それはiPhone専用のxxxx@i.softbank.jpにメールが届いたというお知らせです。
「設定」->「メール/連絡先/カレンダー」から、xxx@i.softbank.jpのアカウントの設定ができていないと、表示できません。
ここで、メールアカウントの設定ができると、「メール」の受信一覧に、xxx@i.softbank.jpが表示され、受信したメールが見られます。
設定方法は、ソフトバンクのHP http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/email_i.html 等を見ていただいて、設定して下さい。
青いアイコンのメールに来てるはずです。
0 件のコメント:
コメントを投稿