2012年6月11日月曜日

iphoneのメールプロパティ

iphoneのメールプロパティ

iphoneではSMS,MMSを受信した際に、メールのプロパティ等の詳細情報は見れませんよね?自分がメール受信した時、相手が自分以外の複数にも送信していた場合その情報は自分では知る事が出来ないのでしょうか?



要は、自分が受信したメールは「相手が自分だけに送信したメールなのか」、「その他大勢に送った中の1つの宛先なのか」が知りたいです。



詳しい方教えて下さい、宜しくお願い致します。







SMSの場合は受信したことがないのでわかりませんが、MMSの場合は、メッセージの一覧画面で、複数あて先に同時送信されたメールは、送信者の頭にアイコンがついています。

そして、そのメッセージを開くと、「グループMMS」と上に書かれていて、あて先の右に「詳細」と出ますので、それをタッチすればそれぞれの名前やアドレスも確認できます。

BBCで送られた場合や、単独のあて先に送られたメールの場合は「詳細」は出ません。








問題は解決したでしょうか!?

実は私もこの問題に頭を悩まされていたのですが、知恵袋をくまなく見た結果、解決できました。



私の場合は、設定のSMS/MMSの「MMSメールアドレス」に自分のMMSメールアドレス(sofutobank.ne.jp)のアドレスを入力していないのが原因でした。

既に受信している複数宛てメールに変化はありませんが、自分でPCから複数宛てに携帯へメールしたところ、詳細がでました。

MMSメールアドレスを入力してあるかないか、確認してみて下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿