2012年6月10日日曜日

iPhone4のメールについて

iPhone4のメールについて

iPhone4のパソコンアドレス用のメールアドレスを変更したら、メール受信の確認やメールの送受信が出来なくなりました。直す方法がわかるかたいたら教えて頂けませんか。因みに受信の確認や送受信をしようとすると、変更前のアドレス用のユーザ名またはパスワードが間違っていますと表示されます。具体的にどこをどうすれば設定出来るかわかる方おしえてください。







My Softbankでメールアドレスの変更をしただけでは

iPhone本体のメール設定が変わっていません



iPhone本体のメールの設定が旧アドレスのままなので

旧アドレスにアクセスしようとしているから

変更前のアドレスのIDとパスワードを要求するのではないかと思います

以下を参照してください



メールの設定

http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.p...

MMSの設定

http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.p...








My SoftBankでメールアドレスの変更登録(ソフトバンク側)を済ませたら、

つぎは、iPhone(端末側)の設定を変更する必要があります。



>手順の途中にSSLを使用というところが色が薄くなっていて

ということですので、おそらく「一括設定プロファイル」が

インストールされています。

このプロファイルは、Eメール(i)のアドレス情報と

ソフトバンクWi-Fiスポットへのログイン情報が

一括で設定できるというものです。



いまインストールされている「一括設定プロファイル」は、

最初に発行されたメールアドレスの情報です。

ですので、アンインストールしましょう。

手順は、iPhoneのホーム画面にある「設定」をタップ



「一般」をタップ



画面下にある「プロファイル」をタップ



「一括設定」をタップ



「削除」をタップ、で完了です。



つぎに新しいアカウントを設定します。

メールアドレスの設定には、一括設定する方法と手動設定する方法があります。

http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010406#02



≪一括設定の場合≫

簡単なので、おススメです。

iPhoneのSafariでブックマークを開く>My SoftBank

>「ソフトバンクWi-Fiスポット 設定はこちら」をタップ

>「一括設定」と書いてある左のアイコンをタップ>同意

>「一括設定プロファイル」をインストール、で完了。



≪手動設定の場合≫

「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」>「アカウントを追加」>

「その他」>「メールアカウントを追加」を選択。



【IMAPアカウント情報】

■名前:メール相手側に表示される名前です。なんでもOK。

記入しない場合は、相手側に自動でEメール(i)のアドレスが表示されます。

■アドレス:あなたのメールアドレスを入れます。

変更されたので、当然、変更後のメールアドレスを。

■説明:適当で。自分で見分けることができればOKです。



【受信メールサーバ】

■ホスト名:「imap.softbank.jp」を入力

■ユーザー名:あなたのメールアドレスの@から左側の部分。

変更されたので、変更後のメールアドレスの@から左側の部分。

■パスワード:ソフトバンクからもらったパスワード。

変更された場合、変更後のパスワードです。



以下、ご確認ください。

【送信メールサーバ】をタップ。

■プライマリ:smtp.softbank.jp:「オン」

■サーバ:「オン」

■ホスト名:「smtp.softbank.jp」

■ユーザー名:あなたのメールアドレスの@から左側の部分。

変更されたので、変更後のメールアドレスの@から左側の部分。

■パスワード:ソフトバンクからもらったパスワード。

変更された場合、変更後のパスワードです。

■SSLを使用:「オン」

■認証:パスワード

■サーバポート:465

■ほかのSMTP:「オフ」



【詳細】

【メールボックスの特性】そのままでOK

【削除したメッセージ】そのままでOK

【受信設定】

■SSLを使用:「オン」

■認証:パスワード

■IMAP接頭辞:/

■サーバポート:993

0 件のコメント:

コメントを投稿