iphoneのyahooメール(JAPAN)の受信フォルダの追加ができません。PC上では、追加できるのですが、iphoneだとフォルダの追加はできないのでしょうか。
yahooメール(USA)の方は、受信フォルダの追加ができたのですが・・・
JAPAN版というのがNGなんでしょうか。
YAHOO!メール(Japan)はPOP、YAHOO!メール(U.S.)はIMAP方式です
単純に、POP方式はメールサーバーから端末(iPhoneやPC)にメールをダウンロードする方式。
IMAPはメールサーバー側でメールを管理し、端末側では一覧を表示するのみ。
ですから、IMAPの場合はフォルダ構成もサーバーで管理していますので、一緒に同期出来る訳です。
POPでは端末でフォルダ分けしているだけなので、他の端末ではフォルダは反映されません。
現状では、iPhoneの純正のメールアプリではフォルダの追加ができません。YAHOO!メール(U.S.)でもPC側、もしくはブラウザでフォルダを追加しなければならない筈です。
そのうち、ソフトウェアアップデートでフォルダ追加機能も加わるかも知れません。
0 件のコメント:
コメントを投稿